買取事例・スタッフ通信
1.142019
飽きることとの戦い
こんばんは。深夜、もうすぐ寝ようと思っているMです。
今どうしてもやらなくてはいけないWEBショップのチェックを最優先にしています。やること自体はたいして難しくもなんともないのだけど、件数が500くらいあって、退屈な作業。これを繰り返さないといけないため、飽きることとの戦いとなっています。いちを1日22件やると今月中におわるねって計算になっていて22件をめどにやっているけど、退屈でしょうがない。あきさせないために22件終わったら違うことをしてリフレッシュしてもいいと勝手にきめていて、やっていたのだけど、今日はポケモンのコミュニティーデーだったので日中ちょっと外にでた。
そうしたらなんかいまいち動きの鈍い自分。(いつもそうなんだけど、いつもに拍車がかかってる)今日はカニちゃんを食べるよと朝から宣言していて鍋の材料を買い物しなくちゃいけないんだけど、かったるくていろいろなものに興味がもてない。これはおかしい。帰ってからも背中が痛い。だから休ませて。。。と、ベットで横になる。熱をはかると微妙な熱。37度ちょい。だけどカニははずせない。しばらく寝ておきて、カニかに合戦に参加。
さて。私の人生は飽きることとの戦いでした。そう。いつもいつも。だけど飽きる~~ってことが習慣に変化すると結構続いたりしています。たとえば3年日記。これ今3冊目。今年9年め。結構すごいよね~自分って思います。まあ、何食べた、何したということしか書いてないですが。これ結構震災のとき役に立ったのでメモ書きや何たべたって書いておくといいんだなって思いました。
習慣化させるのには3週間かかるそうです。そして、2000時間そのテーマにとりくむと習得した! といえるようになれるそうです。
***
ご自宅やオフィスなどのことで処分などちょっとしたことでもお気軽にご相談ください。
どうぞお気軽にお問合せください。
かにみそさん こんにちは
問い合わせ先0120-204-178あさぎ堂 高橋まで
