買取事例・スタッフ通信
6.12015
桐たんすと着物の買取
スタッフのカツです。
本日は桐たんすと着物の買取で、東京都世田谷区玉川にお邪魔しております。
お近くでしたので事前にスタッフが見積もりに伺っておりますので、あとは荷物を搬出するだけとなっておりました。
大阪の伝統工芸の桐だんすで関東でも人気の品物でした。
もともと京都の方のようで、今河織物さんの帯もありました。
弊社のお客様にも人気のアイテムでしたので、納得いただいて買取させていただくことができました。
それから、古いお稽古用のお茶道具でしたが、こちらもお譲りいただきました。
桐箪笥だけ買取できないことなどがあるのですが、今回はすべて買い取りすることができよかったです。
画像をお客様より秘密にしといてねっということで、掲載できません。ざんねーん!!!!
帰りに二子玉川でランチとアンティーク家具をチェックして帰りました。
============
どうしても買取できないタンスもありますので、事前にご相談いただくようにお願いします。
写真などとっていただき送っていただくととても助かります。
実際に確認してみないとわかりませんが、だいたいこういうものが大丈夫です。
1.中と外の材質が一緒で綺麗な感じ
2.割れや欠損がないこと
3.伝統工芸シールや箪笥メーカーのシール、作家が入っていた!
4.いまのお部屋にあいそ~
わからなければ、ご相談ください 0120-204-178
